- 研究室訪問の受け入れ日程および集合場所(令和元年度)
2020.01.15三浦研の研究室訪問の受け入れ日程・集合場所は以下の通りです。 訪問月日(曜) 集合時刻 第1回 2月 12日 (水) 13時30分より 第2回 2月 14日 (金) 13時30分より 第3回 2月 18日 (火) 1…
三浦研の研究室訪問の受け入れ日程・集合場所は以下の通りです。 訪問月日(曜) 集合時刻 第1回 2月 12日 (水) 13時30分より 第2回 2月 14日 (金) 13時30分より 第3回 2月 18日 (火) 1…
OB会を開催しました!
Journal of the Ceramic Society of Japan 第127巻 第8号 2019年 8 月 1 日発行
6月21~24日の4日間、SPring8のBL13Xuにて実験しました。 栗田君、峰雪君お疲れ様でした。 JASRI の木村先生、今井先生、隅谷先生には長時間お付き合いいただき、 大変お世話になりました。 …
東海大学 高輪キャンパスにて開催されたレーザー学会学術講演会第39回年次大会(1/12~14)において、 M2の中村君、M1の戸村君が口頭発表しました。 とても素晴らしい発表でした。お疲れさまでした。 中村…
三浦研の研究室訪問の受け入れ日程・集合場所は以下の通りです。 訪問月日(曜) 集合時刻 第1回 2月 5日 (火) 13時30分より 第2回 2月 6日 (水) 13時30分より 第3回 2月 7日 (木) 13時3…
業績題目「ガラス形成酸化物融液のソレー効果に関する研究」 第73回(2018年度)日本セラミックス協会賞受賞者 http://www.ceramic.or.jp/csj/hyosho/kyoukaisho_…
名古屋国際会議場にて開催された2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会(2018年9月18日~21日)において、M2阪本大樹がポスター発表をしました。またM1の徳弘快、M1の松井克生、M1の峰雪序也、が口頭発表をしま…
日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウムのセッション「ランダム系材料の科学 – 構造と相関する機能・物性 -」 において、M1福與翼が口頭発表をおこない、講演奨励賞を受賞しました。 講演題目:ナトリウムケ…